胃切除術後障害者の会は、胃がん、またはその他事由により胃の全摘出手術を行い、その後の障害やダンピング症候群等に悩みを持つ当事者、ご家族を正会員(会費無料)とし、意見交換、情報発信の場として活動する団体です。
当団体の活動にご賛同頂ける方、または法人様は是非賛助会員へのご入会、ご寄付をお願い致します。
当会の活動は皆様からの寄付金により支えられております。
ご寄付の有無に関わらず当法人の事業にご賛同頂ける方は、個人賛助会員にご入会頂けます。
個人賛助会員の入会及び1年間に一口以上のご寄付を頂いた場合、希望者に加入証明書を発行致します。
ご寄付(1口1,000円~)・お申し込み1年間を会員期間とし、退会の希望がない場合自動延長と致します。
ただし、1年以上連絡がつかない場合等はその限りではありません。
賛助会員にご加入頂きました個人・法人様は、ご希望により当ホームページにお名前・リンクを掲載をさせて頂きます。
当法人では皆様から預かった寄附金を、当法人の定款及び寄附金等取扱規程に基づき、寄附金総額の50%以上をこの法人の定款に定める事業でかつ公益を目的とする事業の使途に使用し、その残額は、管理費(この法人の事業を管理するために経常的に要する費用のことをいう。)の使途にのみ使用致します。
当会へご寄付をいただける場合には、下記銀行口座までご入金、またはクレジットカード決済でお願いいたします。
一口1,000円(何口でも可)
賛助会員(一口1,000円)は、上記お振込みまたは、クレジットカード決済になります。
口数はショップングカート内でお選び頂けます。
¥1,000
配送料はかかりません。
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる
当会は非営利型の一般社団法人となります。
法人が非営利型法人である一般社団法人に寄付を行った場合、税務上の優遇処置はありません。
法人が一般社団法人に対して支出した寄附金は、一般の寄附金として、一般寄付金の損金算入限度額までのみ損金の額に算入することができます。
また個人が非営利型法人である一般社団法人に寄付を行った場合でも税務上の優遇処置はありませんのでご注意ください。