https://www.yaeyama-nippo.com/
以下引用
八重山日報社が1977年に創刊されて今年で40年を迎えます。節目の年にあたり、新たに「沖縄本島版」を製作し、八重山諸島に加え沖縄本島での取材体制を強化することにしました。
復帰後45年を迎える沖縄は、アジアでも特色ある観光リゾート地として成長を続ける一方、米軍基地負担をいかに軽減するかという課題を抱えています。沖縄の経済や政治の動きを、きめ細やかに発信できる取材体制を目指します。創業時の初心に返り、公正な報道と適切な論評を世に問い、誰にでも分かりやすく愛される紙面づくりを進めます。
「沖縄本島版 八重山日報」基本情報
【購 読 料】 一部 90円(税込み)
月極購読料 2,160円(税込み)
県外(国内)購読料 (仮)3,610円(税込み)
【ページ数】
当面、8ページの構成を予定しておりますが、スタッフの充実を図りながら徐々に増やして参ります。
【支払方法】
口座振替のみ
【朝刊配達可能区域】
浦添市、那覇市、豊見城市、糸満市
※上記4地区以外の地域では、現時点ではお昼以降の配達となる予定ですが、配達員の確保ができ次第、随時増やして参ります。
現在、4月1日の沖縄本島での朝刊配達開始に向け、5,000部の目標を掲げ準備を進めております。その中で、多くの方々に関心を持っていただき、日々お問い合わせいただく機会も増えてまいりました。当社への応援の声も多数届いております。
一方で、皆様の日々の生活にとって大切な情報である「広告」や「折込チラシ」の分量という皆様に大変関心の高い点については、発行部数の大小に左右されるところがございますので、当面、自信をもってお約束できないのが実情であり、当社といたしましても心苦しいところでございます。県民にとって必須ともいえる「お悔み情報」につきましても、関連企業と連携し、網羅できるよう現在取り組んでいるところでございます。
当面、ページ数も少なく、至らぬ点も多々ございますが、当紙を皆様に育てていただきながら、少しでも購読数を伸ばしていけるよう努めてまいります。
電子版の有無等、現在未定の部分につきましては、決まり次第こちらのホームページ情報を更新していく予定です。
その他詳しいお問い合わせは、こちらの番号までお願いします。
Tel:(0980)82‐2403
